■見どころ■ 諏訪の「時間・自然・信仰」をテーマに、原始から現在の“御柱祭”に至る、諏訪信仰に関連した歴史資料や民俗資料を展示しています。 |
諏訪市博物館
〒392-0015 長野県諏訪市中洲 171-2
TEL 0266-52-7080 FAX 0266-52-6990
※両日とも21:00終了■見どころ■ 諏訪の「時間・自然・信仰」をテーマに、原始から現在の“御柱祭”に至る、諏訪信仰に関連した歴史資料や民俗資料を展示しています。
■主な展示品■ 諏訪に伝わる「竜蛇伝説」を想起させる蛇体文土器、御柱祭の映像、在野の考古学者藤森栄一のコーナー 他
■特別企画■
「世界のチョウ展」 7月21日(土)~9月24日(月)
熱帯地方の美しいチョウなど約1,500頭を展示します。
「武田信玄と諏訪信仰」 7月3日(火)~11月4日(日)
信玄と諏訪神社のかかわりをパネルや写真で紹介します。
■同時開催イベント■
箏やしろ会(代表:新村雅久躬)による箏演奏
7月27日(金) [1]19:00~ [2]20:00~
川会による呈茶 (代表 武居純子)
7月27日(金) 13:00~15:00
先着50名様 入館者に菓子、抹茶のサービスを致します。